ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 新型コロナワクチン接種 > その他、ご案内 > 武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される方へ
ここから本文です。
公開日:令和4年11月11日
武田社ワクチン(ノババックス)の接種をご希望される守山市民の方は、以下の内容をご確認いただき、感染症対策室までご相談ください。
武田社ワクチンは組換えタンパクワクチンであり、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために必要なタンパク質)の遺伝子をもとに作られた組換えタンパク質をナノ粒子化した製剤で、免疫の活性化を促進するためのアジュバントが添加されています。本剤の接種により組換えスパイクタンパク質がヒトの細胞内に取り込まれると、スパイクタンパク質に対する中和抗体産生及び細胞性免疫応答が誘導されることで、SARS-CoV-2による感染症の予防ができると考えられています。
※12歳から15歳のお子さまの保護者の方はこちらの説明書(PDF:854KB)をご覧ください。
※令和4年11月8日から、「武田社ワクチン(ノババックス)による3~5回目接種」は「令和4年秋開始接種」として位置づけられました。現時点において、「令和4年秋開始接種」は初回接種を終了している方に対して「1人1回の実施」としているため、令和4年11月8日以降に3~5回目接種として武田社ワクチン(ノババックス)を接種した場合、その後にオミクロン株対応ワクチンの接種を受けることはできなくなりますのでご注意ください。
初回接種(1・2回目接種)を終えていない12歳以上の方
※初回接種(1・2回目接種)については、原則、同じワクチンを接種することとされていますが、1回目のワクチン接種後に重篤な副反応が生じたこと等により、2回目に同一のワクチンを接種することが困難である場合は、1回目のワクチンの種類に関わらず、武田社ワクチン(ノババックス)の接種が可能です。
前回の従来型ワクチンの接種日から6か月以上経過した18歳以上の方
武田社ワクチン(ノババックス)の接種をご希望の方は、感染症対策室までご相談ください。接種可能な医療機関をご紹介させていただきます。
※窓口・電話は平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ